外に出ている時に適切なタンパク質を補給できない事ってありますよね。
そんな時にさっとタンパク質を補給出来るといいなぁ…と思っていたんですが、そんな便利なアイテムがあったので紹介します。
それが今回紹介するアミノバイタルプロテインです。
スポンサードリンク
凄く飲みやすい
プロテインといえば水と一緒にシェイクして飲むのでちょっと手間が必要だし、外に出ていると飲む暇がないってイメージです。
アミノバイタルプロテインは持ち運び用なので、スティック状の袋に1回分が入っており、そのまま口に入れて水で流し込めばOKと言う便利な商品になっております
開けると中身はこんな感じ、粒状になっててざざーっと流し込んで水でゴックンすればOKです。これなら外にいる時も普通に飲めますね。
自分が肉体労働してる時にこれがあったら良かったのになーって本当に思いました…。
実際に飲んだ感想としては、口に入れた瞬間は「あまーい!」と感じてしまいますが、ゴックンすれば済む話なのでそんなに苦にする程ではありませんでした。
プロテインをよく飲んでる人からすれば「この程度なら気にしなくて良いかな」レベルだと思います。
また苦かったりするわけじゃなくて、甘いだけなのでそんなに気にはなりません。
外で運動する人には最適
プロテインは家で筋トレする分には良いけど、外の場合作られる場所が限られてくるのが問題でした。
たかがプロテインを飲むためだけにシェイカー運ぶのもあれだし、その中に一回分の粉を入れておいて水を入れて作るのもなぁ…ってついつい敬遠してしまいます。
ですがこれならスティック一つを持っていけば後は水があればOKなので、全く苦にならないです。
昔の僕みたいに「肉体労働してて栄養が足りてない」「筋肉をもっと増やしたいのに外じゃ効率よく栄養補給できない」って思ってる人には凄く良いでしょう。
特に現在進行系で肉体労働をしている人にとっては、肉体を壊さないためにもこういうサプリメントで適切に栄養補給するのは大事だと思います。10時休憩や15時休憩に使えばOKでしょう。
1本でタンパク質は4g
箱の裏に栄養素が書かれていたんですが、タンパク質が1袋(たぶん)4gとなっているのはかなり少なめになっています。
僕が普段飲んでいるバルクスポーツのプロテインだと、1杯のタンパク質容量が20gになっているので、かなりの差がある事になりますよね。
この差を見るとメインで使う程の容量ではない事がよくわかります。あくまで携帯性を重視して、外でもさっとタンパク質を補充するために飲むべきです。
ちなみに1日1~3袋を目安に飲むように…と書かれていますが、家では普通のプロテインを飲めば良いので、外で補給する際に必要って事ですね。
平日に飲むために購入
僕も平日は外で仕事をしているので、外にいる時に「このままだとタンパク質切れるな」って思うタイミングがあるので、そういう時に補充するために購入しました。
先日外でラーメンを食べた際に「糖質と脂質しか摂ってないやんけ!」と自分でも突っ込んでしまいまして、その際に少しでもたpなく質を補充出来るものが欲しい…と思って買いました(笑)
たったの4mgと言えばそれまでなんですが、それでもさっと栄養補給が可能な点は個人的にはおきなメリットだと思っています。
100本入りを注文してみた
100本入りなのでこの量です…多すぎワロタ…。
適当に考えて平日の昼間にのみ飲むって考えると3ヶ月は保つ計算になりますよね…!
でも僕はよく途中でお腹が空いているので、その時に補充しようって思うと1日2本は要るかもしれません…でも毎日外で作業しているわけじゃないので、最低でも2ヶ月は保つと思います!(笑)
そう思えば全然ありですね。肉体労働者も1日2本ぐらい飲んで良いかも知れません。
値段は1つで100円前後の計算
Amazonで商品を見ると値段が30本入りで3200円ぐらいになってました、大体1回107円って計算になります。1日100円ちょいなら良いかなぁ…とは思いましたね。
また僕が購入した100本入りの場合は9299円となっていたので、1本92.99円って事になるので、100円以下ですね。
それなら毎日お昼ぐらいに飲むとかで計算しても、適当に計算しても月3,000円でプロテインが飲めるって計算になりますし、本当に外で肉体労働している人には良いんじゃないでしょうか?
僕が現役なら絶対飲みますね。特に仕事しててどんどん痩せてってる人は飲んだ方が良い、僕は完全にそれだったので…。
昼飯にランチジャーの弁当&カップラーメンとか食べても15時に腹減ってたもんね…その状態のまま20時ぐらいまで仕事してたんだから、今考えるとおかしかったし、そりゃ脂肪を使い果たして痩せてくわって感じですわ。
こんな人にはオススメ
真面目に筋トレをして、ボディメイクをしている人、肉体労働をして常に疲労がある人にオススメです。
僕は一応真面目に筋トレをしている最中で、ちょうど増量期なのでガッツリ栄養素を摂るために購入しました。
筋トレをしていて、常に筋肉痛になっている状態だと栄養素はかなり多めに必要になります。そこで「外にいる間は栄養補給が出来ない」って状態を作るのは非効率です。
トレーニングをしていないタイミングでも、筋肉疲労があるうちは栄養素は必要です。だからタンパク質もしっかり摂る必要があります。
もちろん肉体労働をしていて、常に疲労が溜まる状態になっている人にも必要なものです。だから僕は肉体労働者、真面目にトレーニングをしている人にオススメします。
ちなみに運動している人に必要なタンパク質は、体重×1.5~2gだと言われています。
僕の場合は、今は63kgなので94.5~126gはタンパク質が必要って事になります…結構必要になりますよね。
だからその栄養補助で飲むって事です。肉体を酷使している人は特に検討してみる事をオススメします。