これまで散々「自宅で筋トレが最強だ!」と思ってきましたが、最近「ジムの方が絶対に良いよね…」と考えを改めております。
やっぱりその最大の理由は「トレーナーの存在」です。
特にこれは初心者にとって大きいと思うんです。そしてそれは実際にライザップなどのプライベートジムで行っているトレーニングを調べたからこそ感じた事でもあります。
やっぱり改めて見てみると、自宅筋トレとの差はでかいですよ。
スポンサードリンク
もくじ
自宅筋トレの特徴
自宅で行う筋トレの特徴は、総てが自分基準で行う事が出来る点です。
好きな時に始める事が出来て、好きな時にやめる事が出来る…これって自由ではありますけど、一つ大きなデメリットが存在するんです。
ただデメリットとメリットの両方を紹介しないとフェアじゃないんで、まずはメリットから。
周囲にとらわれずに自由にトレーニングが出来る
ジムとの大きな違いはやはり「好きにトレーニングが可能」な点ですよね。自分がやりたくないトレーニングをやらなくて良い、器具待ちをする必要もありません。
マナーが悪い人を見かけて気分が悪くなる事もない。誰かに絡まれる事もありません。自分の好きなように、好きなだけ好きなトレーニングをして筋肉を鍛える事が出来ます。
僕みたいにコミュニケーション能力が低いとこれは凄く魅力的です。一人で黙々と作業するのが大好きなので、この方が僕は嬉しいんですね。
これは自宅で筋トレする最大のメリットだと僕は思います。自宅で筋トレするからこそやれる事ですからね…。
自分が知らない事に一生気付けない
こちらがデメリットになります…。
一人で筋トレをするわけなので、自分が知らない事は一生気付けないのです。
例えば間違ったトレーニングをしていても一生気付けません。ジムに行ってトレーナーが見たら「それやめたほうが良いですよ」と教えてもらえる事を、延々と一生続ける事になるかも知れません。
頭ではわかっていても怪我をしやすいフォームで行っているかも知れない。全く効果がないフォームで行っているかも知れない。それに全く気付けないのです。
これってやばくないですか…?
改めて思うんですけど、やればやるほど、勉強すればするほど、フォームを改善しようと行えば行う程、僕自身でも穴が見つかっています。
先日はダンベルベンチプレスでどうやれば完全に追い込めるか、改めて実感する事が出来ました。これまでより軽い重量で、これまで以上に胸筋を追い込む事が出来たんです。
その時に「これまでのダンベルベンチプレスは一体なんだったんだ…!」と心の底から思いました。恐らく筋トレに詳しい人が見たら「そのフォーム変えた方が良いよ」ってすぐに指摘する事が出来た部分だと思うんです。
でも自分一人じゃ気付けない…誰かがフォームを見ているわけじゃないから…これって凄く大きな損失だと僕は思います…辛いです…。
オールアウトは一人じゃ難しい
筋トレの効果を高めてくれると言われている「オールアウト」ですが、一人で行うのは厳しいです。ドロップセット法を使って行うのもありですが、やはりトレーナーに手伝ってもらうフォーストレップ法が最も効果的です。

プライベートジムの効果が高い理由は?オールアウトが出来るから
プライベートジムで最も良いなと思ったのが、ほぼ総てのトレーニングでオールアウトを行うとの事です。特にライザップはそこを徹底しているそうで、その時点で「なんて羨ましい…!」と思いました。
こればかりはパートナーが一緒になってやってくれないと何ともなりません。そのパートナーが存在する人なら良いんですが、いない場合はやっぱり誰かにお金を払ってついてもらうしかありません。
それをやれるのがジムでパーソナルトレーナーをつける事だと思うんですよね。ライザップなどのプライベートジムに行くのも良いですし、会員制ジムでパーソナルトレーナーをつけられる所でも良いと思います。
フォーストレップ法を実際やってみたら効果がヤバかった
ダンベルベンチプレスの場合、終わる時は自分でダンベルを持ったまま腹筋の力で起き上がってからダンベルを床に置かないといけません。
だから僕は常にその余力を残したままダンベルベンチプレスを終えていました。ですが今回は試しにオールアウトをしてみようと思って、最後の1セット(軽めの重量でやったので4〜5セット目になってしまいました)だけ、妻に手伝ってもらいました。
僕の頭の上側にいてもらって、ダンベルが上がらなくなったら肘をちょびっとだけ押してもらって補助をしてもらいました。そして下げる時は自力でゆっくり下げる。
それを2回だけやってみました。文字で書くと呆気無いんですが、やっている時は僕はヤバイぐらい顔真っ赤にしながらわけのわからない声をあげてやってました…(笑)
それぐらい必死に、最後の最後まで出しきるつもりでやったんですね。最後の一回で持ち上げた後、ダンベルを胸元に置いてから出た言葉が「ヤバイ、ダンベル落とす!助けて〜」でした(笑)
奥さんに一つづつダンベルを持ってもらって床に置いてもらってなんとか助けてもらいました…そのまま床に落としそうなぐらい、もう胸筋が持たなくてですね…(笑)
マジであれ、一人でやってたらダンベル落としてましたよ…恐ろしい…(笑)
胸筋がヤバイぐらいプルプルして追い込めた
もうこの時ばかりは「なんじゃこりゃ」って自分でも思うぐらい胸筋がプルプルしてヤバかったけど、地味にその後にダンベルフライで更に追い込んだのもあるんですが、その後は水を飲む時でも手がプルプル震えてましたからね…(笑)
正直ここまで完全に追い込めるのは個人的には感動したレベルでした。ここまで綺麗に追い込んだのは久々な気がします…それも大した重量ではなく、軽めの重量で追い込めていたので…。
腰痛がまだ不安なのであまり負荷を与えたくなかったので、これはこれで個人的には収穫でした。あれぐらいなら現状まだ関節を痛める事もなさそうですしね。
ただ本気でやる時の重量だと妻がダンベルを両手でも持てるのか不安ではあるんですが…(笑)
そういう意味でもやっぱりちゃんとしたトレーナーがいた方が良いんだろうなぁ…と思いました…。
自宅でもジムでも同じトレーニングはやれるんだけど…
自宅でもジムでも同じトレーニングをする事は可能です。
それこそホームジムを作っちゃえば、ベンチプレスだってデッドリフトだって出来るじゃないですか。僕も家の中でやれるようにしているので、それらについては地味にやれるようになっています。
それでもやっぱり上記したように「指摘してくれる人」はやっぱりお金を払わないと存在しないわけですよね…。
この差はデカすぎると思うんです…。
自分一人でも出来るけど、それだと限界がどうしても訪れる…お金を持っている人や、スポーツをしている選手達がパーソナルトレーナーをつけるのはやっぱりそれがあるからですよね…。
どうしても一人でやるよりは、プロに見てもらう方が効果が高まるわけですから…特にそれで仕事をしている人からすれば、プロにお願いしてパフォーマンスを上げた方が良いに決まってますからね…。
完璧な知識を持っているなら別
いつも書いてますが、別にそれでも完璧な知識を持っていて、自分一人でも完璧なフォームでトレーニングを行えるなら一人でも問題はないと思います。
ですが自分一人で完璧なフォームを維持出来ないなら、トレーニングの強度を維持出来ないなら一人よりはトレーナーがいた方が効果は高まるよって話なんですよね。
以前も書きましたけど「頑張れ!あと一回!」って声をかけてくれる人がいるだけでも全然違いますから…(笑)
ちなみにうちの妻は僕がヤバイ顔をしながら最後の一回をしている時もずっと無言で見ておられました…(笑)
設備の問題よりトレーナーの存在の方が大きい
もちろん設備の問題は大事ですよ(笑)
でも設備とか言っても、ぶっちゃけるとベンチとパワーラックとバーベルとダンベルがあれば良いわけじゃないですか、そこに必要なお金って20万円ぐらいですよね…それぐらいで買えます(笑)
もちろん厳密には全く同じ設備を整えるのはちょっと無理があります。ですが最低限の設備は整える事は可能です。ただこだわる人の場合は、どうしてもジムに行かないとないマシンとかありますけどね…。
でもそれよりも大事なのはやっぱり「知識を持ったトレーナーの存在」だったんだなぁ…と最近改めて思います…。
自宅で筋トレをするか、ジムで筋トレをするかの差ってやっぱり結局はそこなんでしょうね…。
もちろんトレーナーをつけられる人って、それなりにお金を持っている人に限るとは思いますが、お金がある人は絶対つけた方が良いと僕は思います。
快適にやりたいならプライベートジム
更にプライベートジムが良い理由って「待ち時間がない」って事だと思うんですよね。
完全個室の所が多く、やる時はもう時間が決まっている状態で行くわけなので筋トレをやる順番も全部トレーナーが決めてくれます。
そして会員制ジムとかと違って「ベンチは誰かが使ってる…」とかそういう事が一切ないわけですよ。やるべきトレーニングが確実に出来るわけで、そりゃ完全個室のプライベートジムが流行るわけですよね…。
関東なら安いジムもある
もちろんお金が結構かかるので、どうしてもお金を使える人に限ってきますが…ただ関東なら安いジムもあるので、一度チェックしてから検討する方が良いと思います。
関東にこそお金持ちが多い印象ですが、関東の方が安いってのがちょっと皮肉ですね…(笑)でもそれだけ需要があるって事か…。
効果を求めるならお金を使った方が良い
当たり前の話ですが、効果を求めるなら「投資」と言う形でお金を使った方が良いです。
自宅でトレーニングをするにせよホームジムを作った方が当然効果は高まりますし、ジムで筋トレをするによせただジムに入会するだけよりはパーソナルトレーナーについてもらった方が良いって事です。
世の中お金なのです…最近いつも言ってる気がしますが…(笑)

筋トレダイエットの効果を上げる最強の方法は「お金を使う」
お金があれば色々な問題が解決するわけですよね…うーんお金って大事。
自分でやってみて本当に思いますけど、やっぱりオールアウトをするならフォーストレップ法が一番手っ取り早いですよ、マジで。
ドロップセット法とかめんどくさいっす…(笑)