ライザップに代表される「プライベートジム」の「パーソナルトレーニング」ですが、あれって本当に痩せるの?って未だに疑問を持つ人もいるでしょうから、今回はどうしてプライベートジムが痩せられるのかを紹介したいと思います。
このブログでは何度も取り上げてきた話題ですけど、筋トレやダイエットについて勉強すればするほど「そりゃプライベートジムは痩せるわ」と実感する一方だったので、そこも込みで紹介します。
僕がやっている筋トレダイエットがプライベートジムでやらされる事だから、本当に痩せる事は間違いないと思います。僕は実際にこの方法で痩せているので…僕自身は実感を持って言えるんですよね。
だってプライベートジムに行ったら、一人でやるより確実に効果が遥かにアップするのは間違いないんで…。
スポンサードリンク
もくじ
人間が痩せる理屈は簡単
人間が痩せる大原則は簡単です。食べる事で得られる摂取カロリーより、動く事で使う消費カロリーが上回れば自然と痩せる仕組みになっています。
要するに「消費カロリー>摂取カロリー」の状態を作れば痩せる、これが大原則です。
って事は消費カロリーを増やして、摂取カロリーを減らせば、人間はとりあえず痩せますよね。何回も書いてきた事ですが、これが人間が痩せるための大原則です。

人間が痩せる理由は?摂取カロリーより消費カロリーが多ければ痩せる
これを考えると「消費カロリー」を増やすための筋トレ、摂取カロリーを減らすための食事制限を行うのは当然の事である事がよくわかります。
片方だけを頑張るより、両方をやった方がはるかに効率的ですよね。だって両方の差を広げれば広げるほど、効果が高まるわけですから。
プライベートジムでまず筋トレをする理由
プライベートジムで痩せられる理由ですけど、実は筋トレがもっとも消費カロリーを増やせるからなんです。
実は筋トレって糖質をエネルギー源にします。特に自分で行う適当なトレーニングではなく、ジムでトレーナーが指導してくれる本格的な筋トレの場合は糖質をエネルギー源にして行うので、かなり消費カロリーが高まります。
更にプライベートジムだと、筋トレもガンガン追い込む「オールアウト」をさせる手法を取ります。だから確実に運動不足の人は筋肉痛にもなるし、筋肉を育てるにせよ脂肪を燃焼させるにせよ、最適な環境を作り出す事が出来るのです。

プライベートジムの効果が高い理由は?オールアウトが出来るから

筋トレの効果が少ない人はオールアウトしていない…正しいやり方は?
筋トレで追い込んだ後は消費カロリーが増える
実は筋トレで追い込んだ後は、しばらく消費カロリーが増える状態になります。極論何もしなくても消費カロリーは増えますし、その状態で有酸素運動をすれば更に消費カロリーは増えていきます。
だからどっちにせよ理想的な状況を作り出す事になるんですね。
個人的には歩いて移動をする時間を増やすだけでも十分ダイエットの助けになると思います。
痩せる効率が良いから筋トレをする
プライベートジムでまず筋トレをさせる理由は「筋トレが最も効率良く痩せる事ができるから」なんです。
有酸素運動が辛くてしんどいから…ってのもあるとは思いますが、実際に僕は筋トレと食事制限だけをして全然有酸素運動をしていなくてもガンガン痩せていきました。
僕自身の痩せやすい体質も関係しているとは思いますが、あれだけ綺麗に痩せていくと本当にビックリします。
今も減量期にしているので炭水化物を少なめにしていますが、その上で筋トレをして通勤時に歩いているだけでまたガンガン体重も体脂肪率も落ちています…。
本当に思うんですけど、有酸素運動なんておまけですよ。まずは筋トレです、筋トレすれば絶対痩せる、筋トレバンザイ!(笑)
総てのコントロールをトレーナーが行うから痩せる
自分で行う場合、食事制限でデタラメに食べ過ぎない人が出て来ます。
あまりにも食べ過ぎないでいると、逆に脂肪が増える可能性もありますし、すぐに停滞期に入ってしまう可能性もあります。
また停滞期の事を理解していて「ダイエットが成功している証拠、いずれは抜けるから気にせず続けよう」と思えればそのまま痩せる事も出来ますが、気付かずに「こんなに辛いのに痩せれられないからもうやめる!」と投げ出す人が多いのが現実です。
また筋トレに関しても、やり方を理解せずにでたらめなフォームで行ってちょっと疲れた時点で「ふぅ、頑張ったからもう終わろう!」とやめちゃう人もいます。
これじゃ全く効果が出ません。それをコントロールしてくれるのがパーソナルトレーナーなわけです。
トレーナーが貴方の食事を管理すれば効果は出る
当然ですが、痩せさせるプロが貴方の食事をちゃんと管理して「これは食べないように」「これは食べて良いです」と指示をしてくれて、それに従っていれば適切なカロリーコントロールは可能ですよね。
日々の食事を全部チェックしてくれるプライベートジムなら尚更です。少なくとも管理してもらっている間に太る事はまずありえないです。
ダイエットで大事な事はカロリーコントロールです。それを素人の浅知恵で行わず、普段から「ダイエットを成功させてお金を稼いでいる」人が管理すれば、そりゃ上手くコントロールしてくれるに決まっています。
だってダイエットに失敗させたらお金もらえないですからね…それで食べていけてるって事は、ダイエットを成功に導いているって事ですよ。
筋トレのやり方を指導してもらえるメリットが大きい
筋トレをした事がない人が、どれだけ注意しながら筋トレをしても、絶対に最初は100%間違えます。
フォームを間違えて、力の入れ方を間違えて、セット数を間違えて、インターバルを間違えて、ヘタすれば怪我をしたり腰を痛めたり膝を痛めたりします。
ましてや大して効いてないフォームで続けて「疲れたからもう終わり」と終えてしまうと、筋トレの効果が全く出ずに終了する可能性もあります。
プライベートジムなら、そこをトレーナーが器具の使い方、フォームの矯正をしっかり見て指示をしてくれるわけなのでそりゃ効果が全く異なるわけです。
僕は未だにフォームの矯正を受けると、同じ重量を扱っても全く筋肉への効果が違う事を実感し続けています。むしろ軽い重量を扱っても良いぐらいな筋トレメニューがいくつもあります…。
それぐらいフォームが奥深いです。初心者が簡単にベストのフォームを見つけ出して、そして自分でそれを実践出来るほど、筋トレは簡単でもなければ甘くもありません。
ここを外から見て指示・指導をしてくれるパーソナルトレーナーの存在は、筋トレの効果を最大限に上げてくれます。
更に毎回オールアウトするまで導いてくれれば、一人で何もわからずやっている時の数倍の効果になると思います。
そしてそこで「ここまでやって初めて効果が出るんだ!」と実感する事は凄く貴重な経験になるのではないでしょうか?僕はそれにお金を出しても良いと思うのです。
これ本当に一箇所でも良いからオールアウトを実際にやってみて欲しいです。めっちゃくちゃ効果がヤバイです、これを全身やられたら凄い事になりそう…ってやる度に思います…(笑)
プライベートジムの効果があって痩せるのは当然
ここまで書けばわかっていただけるでしょうか?「プライベートジムに行って痩せるのは当然なんです」
プロが徹底的に指導して、筋トレの効果も食事制限の効果も上げてくれるわけで、カロリーコントロールも完璧に行えばそりゃ痩せるわけですよ。
後はそれを上手く継続出来るかどうかは自分次第です。

ライザップなどのプライベートジムは終了後にリバウンドする?
プライベートジムで痩せる方法を実践しても、結局一人になったら「もうあんな辛い思いは嫌だ!」とやめてしまう人が沢山いるようです。そりゃリバウンドしますよ…。
要するにこれでリバウンドする人って、健康的な生活を継続する事が出来ず、不健康な生活に戻る意志が弱い人ってだけです。決してジムが悪いわけでも、トレーナーが悪いわけでもないです。

健康的に痩せる方法こそが筋トレダイエット!太るのは不健康だから
プライベートジム終了後にリバウンドする人って、全員意志が弱いだけの話ですよ。そういう人はどの方法でもリバウンドします。変わりませんね。
リバウンドが怖い人はサポートしてくれるジムへ
実はリバウンドを恐れる人のために、ジムのトレーニング期間が終了してもリバウンドサポートをしてくれるジムもあるんです。
それらについてはこちらでまとめているのでチェックしてみて下さい。
何度も書きますが、プライベートジムに行って痩せる事が出来ない人は肉体に異常があると思うので、病院に行った方が良いです。だってプライベートジムでやることって「超健康的な生活をさせて、健康体にする事」ってだけですからね…(笑)
プライベートジムに行って効果がない…なんて人は病気以外では絶対にいないですよ。これだけ理論がハッキリしているわけですから。