プライベートジムに行けと最近よく言ってますが「プライベートジムのメリット」について今回は紹介したいと思います。
何故僕がプライベートジムに行く方が良いと思ったのか、何より普通の会員制ジムとの大きな違いは何か?それについても書いておきたい。
プライベートジムに行く最大のメリットは「ダイエットに成功する体験が出来る」「知識を得られる」のこの二点だと思います。
個人的には知識を得られる時点で料金分の元は取れると思っています。
スポンサードリンク
もくじ
プライベートジムのメリット
プライベートジムに行くメリットは複数ありますし、個人的にはメリットだらけだと思ってますがざっと並べるとこんな感じになります。
- ボディメイクを後押ししてくれるトレーナーがつく
- 筋トレ・ダイエットの知識を教えてもらえる
- 筋トレの正しいフォームがわかる
- 完全個室でトレーニングに励める
- ダイエットに確実に成功した体験を得られる
パーソナルトレーナーがつく
海外でも主流になっており、プロスポーツ選手も各自契約している「パーソナルトレーナー」要するに個人トレーナーがつくという点ですね。
スポーツ好きからすればある意味では憧れの環境ですが、自分の性格や筋力や体格を把握したトレーナーが「今日はここまで頑張ってみましょう!」と自分に足りない点を指摘して指導をしてくれるのは非常にありがたいです。
一人で筋トレをするだけでは、これは絶対に得られないものです。
パーソナルトレーナーがつくって結構な贅沢なので、これだけでも僕は行く価値があると思います。
ましてや相手はこちらが初心者である事を前提にして接してくれるので、その点も行きやすいポイントですね。
筋トレ・ダイエットの知識が教えてもらえる
筋トレ・ダイエットの知識を教えてもらえるのは非常にお得な事です。
もちろんマッチョ道(このブログ)にも筋トレやダイエットの知識はたっぷり書いてきました。恐らくプライベートジムで教えてもらえる事も大差はないと思います。
ですが実際に人に教えてもらうのと、文章でただ説明されるのでは頭に入ってくる情報量が異なります。僕は実際に話された方が頭には入りやすいと思いますよ。
ましてや目の前で実演しながら教えてくれるので、僕が語るより確実に信用できますしね!
ジムに行く事で実際に正しいダイエット・筋トレのやり方を教えてもらって、知識も得られるのは大きいです。
筋トレの正しいフォームを覚えられる
筋トレは食事とフォームが総てです。
そこそこ長く筋トレについて勉強して、自分でも取り組んできましたがフォームを改善するだけで効果が大幅に変わってきます。フォームを正しくせずに筋トレを行うのってめっちゃくちゃ損です。
正しいフォームで丁寧に行えば、筋トレは軽い負荷でも最大限の効果を発揮する事が出来るのです。僕は筋トレをやればやるほど、フォームを見直せば見直すほどそれを実感しています。
それを最初からトレーナーにつきっきりで指導してもらいながら教えてもらえるわけなので、何も知らない初心者こそがプライベートジムでパーソナルトレーニングを受けるべきですよ!
最初によけいなフォームで筋トレを行うと、ほぼ確実に怪我をしますし、効果が薄いので無駄な時間になります。最初から正しいフォームで効果を最大限にして取り組んだ方が絶対楽しいです。
結果はすぐに出た方が楽しいに決まっている。
完全個室でトレーニングが出来る
ダイエットをする姿や、筋トレをしている姿って人に見られたくないじゃないですか。
普通の会員制のジムや、公共のジムに行くと色々な人が見てくる事があります。その際に初心者の状態だとなんか恥ずかしいですよね…。
ましてや「もしかして間違ったフォームでやってるのかな?」って感じてしまうと、トレーニングに集中出来なくなります。
だから完全個室でトレーニングに励んで、ダイエットや筋トレに集中できるプライベートジムが人気なんです。特にお金に余裕がある人は確実にそっちを選びますよね。
だって上級者に見られて馬鹿にされたりするの、嫌でしょう?
ダイエットやボディメイクに成功した体験を得られる
はっきり言ってプライベートジムは「卑怯技」です。
何も知らない素人でも、プロの助言を得て成功させるだけの所なので、自分の力で痩せたとは言えません。
だからある意味では、プライベートジムでのトレーニング終了後に更に痩せたり、キープする事が出来て初めて「成功」だと言えるんです。
プロに指導してもらって成功しないわけがないんです。絶対に痩せる方法として人気な理由はそれです。
だけど一度成功したら、どうすれば成功するか体験すれば、後は継続をするだけなので楽になると思いませんか?
自分は痩せない体質だと思い込んでいる人、自分は筋肉がつかないと思い込んでいる人には「やれば成功するんだ!」って言う成功体験が一番必要なんです。
その成功体験を提供してくれるプライベートジムは、これらのメリットを得るだけでも大きな価値があると僕は思います。
プライベートジムのデメリット
プライベートジムの最大のデメリットはやはり「値段」です。この一言に尽きます。
大体のプライベートジムが2ヶ月でのコースを基本コースとしていますが、実はこの値段にはジムによってかなり上下する事は御存知でしょうか?
僕も気になって調べてみたんですが、実は上は30万円を超えますが、安い所は10万円台から通う事が可能になっています。
この値段が最大の欠点になってしまうプライベートジムですが、それもジムによって大きく異なるので一度比較してみる事をオススメします。
終了後のリバウンドはデメリットではない
よく「プライベートジム終了後にリバウンドする」って話を聞きます。実際にライザップのCMに出た有名人が即座にリバウンドした~なんて話も聞きます。
それ、ジム側の問題だと思うのおかしくないですか??
以前にも書いてますが、ダイエット終了後にリバウンドするかどうかは本人次第です。ジムに通ってる頃に得た知識と筋トレ方法を継続すれば絶対に太りません。

ライザップなどのプライベートジムは終了後にリバウンドする?
リバウンドする人の意志が弱かった…それだけの話しなんです。そういうのは人のせいにしないでいただきたい…。
「ジムに通ってたら痩せたよ!」→「行かなくなったらリバウンドしたよ!」
って時点で当然ですからね…(笑)
通うのが面倒
これ言ったら人生終わりな気がしますが、通うのが面倒だと思う人もいるかも知れませんね…そりゃ家で済ませる事が出来ればそれが一番ですから。
でもジムに通うのが面倒って言ってたら絶対痩せる事はないと思います…。
トレーナーと合わない可能性がある
これは本人の性格などにもよるので非常に難しい所です。
もしかしたらトレーナーと性格が合わずに「あのトレーナーとやるのイヤだ…」と思ってしまう事もあるかも知れません。この辺りは無料カウンセリングを受ける時点で確認した方がいいと思います。
例えば「途中でトレーナーを代えてもらう事はできるのか」「誰が担当になるのか現時点でわかるのか」などは無料カウンセリングの時点で確認して、そのトレーナーと合うかどうかを確認した方が良いかも知れません。
高額な料金を支払うのに、トレーナーと合わずに行く気が失せるなんて、もったいないですからね。
メリットの方が確実に大きい
金額についてはデメリットとして紹介しましたが、個人的にはそこまで金額が大きいとは思いません。
ダイエットの成功体験を得られて、筋トレのフォームがわかって、基礎知識を教えてもらえるだけでも、数十万円を支払う価値はあると思います。
だってその金額を支払わないと、その体験を得るにはかなりの苦労が必要になると思うからです。実際に筋トレもダイエットも知識が必要なので…その知識と経験をお金で買うと思えばそこまで高いとは思いません。
特にダイエットに散々失敗してきた人、初心者こそプライベートジムに通うべきですね。