シックスパッドを使うようになってそこそこ経ちますが、シックスパッドでは3つセットが最も売れている理由が自分でもよくわかってきたので、それについてちょっと紹介したいと思います。
改めて使い続けて感じますが、やはり3つセットが一番ベターで、1つを買うなんてのは最もやってはいけない事だと感じます。
1つを買う人はもしかしたら「おためしで…」と思っているかもしれません、ですが1つしか買わないなら、たぶん買わない方がベターです。そう感じた理由について書いておきます。
スポンサードリンク
シックスパッドは思った以上に筋肉に効く
EMS自体が元々リハビリでも使われているシステムなのだから、当然といえば当然ですがシックスパッドも思った以上に筋肉に効きます。
少なくとも僕の腹筋は思った以上に筋肉を取り戻してきています。いつも書いていますが、もっとも嬉しいのは鍛えやすい腹直筋(正面)だけではなく、腹斜筋(横)にも効いている点です。
でもこれが中途半端に購入した場合は、逆に身体のバランスを壊す原因にもなりうると僕は感じています。
単体だと全箇所やるの大変
シックスパッドは一箇所やるのに23分必要としています。
3つ購入した場合は、abs fitとbody fit×2があるので、腹筋は一度で終了します。その後に太もも、ふくらはぎ、両腕をやったとして足と腕は両面やるとしたら、最高でなんと6回は必要になります。
これがもし、Body Fitが1つしかなかったら、倍になるんですよね。
12回必要になります。その場合どうなるかと言うと368分必要って事になります。6時間ですね、無理です。
3つセットの場合は138分で、2時間ちょいって事になります。それも腕以外は何かをしながらやる事が可能になるので、そこまで負担にはなりません。
僕の場合はPCに向かっている間にいつもやっている感じです。それだけでちょっとした筋トレが可能になるのだから便利です。ですが6時間はさすがに無理…。
だから最低でも絶対にBody Fitは2個あった方が良いです。ケチるならAbs Fitの方ですね。
大きい方の一つを抜きにして、小さい方を2つ買う…ってのは個人的には有りだと思います。
ただしその場合は腹直筋は自分でしっかり鍛えないとバランスがおかしくなるから本当に注意して下さい。
一部だけ鍛えると肉体のバランスが崩れる
例えば一番恐ろしいのは「片足だけ鍛えて反対は鍛えない」などの方法です。利き腕や利き足だけ鍛える人は結構います。過去の僕もそうだったのでよくわかります。

僧帽筋が片方だけ発達した時の対処法…弱い方を基準に鍛えよう!
過去に記事にしていますが、左右を均等に鍛えていないとこういう事になってしまいます。だから絶対に片方だけを鍛える事をやってはいけません。
特に腹筋で片方だけ発達したらめちゃくちゃかっこ悪くなります…ここは本当に気をつけて欲しい所です。
だから「腹筋だけをどうにかしたい」と思っていても、できれば二つ買って同時にやる事を僕はオススメします。
また大きな目で見れば腹筋だけ異常に発達してもかっこ悪いし、腕だけでも足だけでもかっこ悪いです。総てを均等に鍛えるのが結局一番良いんですね。
そういう意味でも全身一気にやれる方が実は良い事を付け加えておきます。
だから個人的には「最低でも3つ」できれば5つがベターだと思います。3つでも全部やるのに時間が必要なので面倒になってきていますから…。
数が少ないとジェルパッドがすぐダメになる
シックスパッドに限った話ではありませんが、EMSのジェルパッドは貼って剥がすのを繰り返すと劣化します。そしてその回数が限界に来たら交換しなければなりません。
Body Fitの数が少ないと、それだけ何度も貼って剥がすのを繰り返す事になります。そうなるとすぐに劣化してしまう事になります。
だからすぐに劣化して使い物にならなくなる可能性があります。実際に僕も2つのBody Fitで両手足をやっているので、すぐに劣化してしまいました…。
また家族も使っているから尚更ですね…妻も使えば使うほど簡単に劣化してしまいます。
だからそれも込みで僕は数は多い方が良いと思います。ジェルパッドがすぐにダメになるのは一番萎えるので…僕も今それでちょっと萎えてます…(笑)
使う際には注意して使おう
シックスパッドの効果はもはや僕からすれば疑う余地もありません。
だからこそ使う時は気をつけて使った方が良いです。中途半端に一箇所だけに使ったりすると身体のバランスも悪くなるし、絶対に僕はオススメしません。
だから改めて最低でも3つで購入する事をオススメします。2つにしても良いけど「腹直筋は自分で鍛えるから良いや」って思えるなら、最初からEMS使わずに筋トレで鍛えた方がお金もかからないし良いと思いますしね…。
楽をしたい、時間が足りない。鍛えづらい場所も確実に鍛えたい…って人がEMS…と言うかシックスパッドを使うのが良いんじゃないでしょうか?