ストレス解消に筋トレが絶対的に適している理由を今回紹介したいと思います。
僕にもプライベートのトラブルは当然あります。先日久々に人生最大級のトラブルに見舞われまして、僕は現在ストレスフルな状態となっています。
そんな時にジムにいつも通りにトレーニングに行った時に感じたんです「これは筋トレの良い材料になるぞ!」と。
そうストレスはもはや敵ではないのです。筋肉の材料になる事がわかったんです!
そう考えると「ストレスが溜まっている」状態も決して捨てたもんじゃないなと、超絶ポジティブ思考になれました。今回はそれについて紹介します。
スポンサードリンク
もくじ
怒りはトレーニングの効果を上げられる
今回の僕はストレスフルな状態だったので、元々「ジムに行ったらこの怒りを全部トレーニングにぶつけてやる…!」と、ジムに行ける日(筋肉が回復する日)を今か今かと待ち遠しく待っていました。
そして当日になった時はもう怒りMAXで、アップセットを慎重に終えたらいつもより5kg程度重い重量で全力のトレーニングをかましてやりました。
当然僕は怒りMAXなので、いつもより力が出てますし多少の傷みなんて無視してやりまくりですよ。もちろんフォームには気を使いましたけどね(笑)
それで「今日は徹底的にやったる!」と全身のトレーニングをたっぷり時間をかけてやっていました。もうその日の疲労感の凄い事凄い事…。
全身筋肉痛で爆睡をする
もう帰る頃にはボロボロだったので自分でもわかっていたのですが、物凄い筋肉痛が翌日襲って来ました。
それ以前にその日は肉体が火照って仕方なく、いつもなら0時前後に寝る所を21時には爆睡。まだ8歳の娘より先にパパが眠っていたレベルです。
それぐらいの疲労感を得る事が出来ました。明らかに普段より自分を追い込めた自負があります。肉体にも顕著に現れてました。
翌日の食欲もヤバかった
もうお腹が減りまくって仕方なく、これは相当消耗しているなと…僕はまだ増量期だったので翌日はたっぷり食事を摂りました。
炭水化物もしっかり摂ったんですけど、昼食を摂った1時間後にまた間食して~ってぐらいお腹すいてましたからね…(笑)
それだけ追い込む事が出来てたって事ですね。明らかに筋肉を追い込めた翌日はめちゃくちゃお腹減るので…。
それだけの効果を実感する事が出来ました。
ストレスもかなり解消出来た
僕は過去にストレスで「自律神経失調症」「うつ病」的なものを発症した事があるので、だいたいどれぐらい自分が追い込まれているのか大まかにわかるんです。
先日までうつ病一歩手前ぐらいの状況だったと言いますか、かなり思考がネガティブな方向に向いていたんですね。
それでもやぱりジムでガッツリ自分を追い込んだ後は本当にスッキリしました。
もちろんそれでもまた最悪な出来事が現在進行形で起きているので、ストレスを与えられるとまた嫌な気分にはなりますが、一度たまったストレスはリフレッシュする事が出来ました。
本当にビックリするぐらい、帰り道に「こうすれば良いのでは?」「こうした方が良い」と色々なアイディアが自分の中で浮かび、好転させれそうな雰囲気も出て来たレベルでした。
色々な意味で本当に「筋トレによってストレスも、嫌な状況も打破出来る」事を今回実感する事が出来ました。
全力で暴れる効果は凄い
人によってはやっぱりストレスが溜まると思い切り泣いてみたり、大声を出してみたり、物を投げたり殴ったりして、何かに八つ当たりする行為をしたくなるわけじゃないですか。
僕は子供の頃はよく物に当たったりしてたタイプだったんですが…(笑)
その怒りを筋トレにぶつけると最高なんですよ。全力を出したいわけなので、全力でダンベルを持ち上げ、全力でマシンを動かして全力で筋肉をいじめる事が出来ます。
誰も傷つかない、損をしない。ただ自分が筋肉痛になるだけと言う最高な状態です。
これほど合理的で平和的なストレス解消法が他にありますか!?いやまぁスポーツやれば結果は一緒なんですけどね…(笑)
改めてこの「全力を出す」ことの大事さを痛感しました。筋トレにもストレス解消にもこれ以上の方法はないでしょう。
ストレス解消のための筋トレは効率も良い
色々な意味でストレス解消のために筋トレをするのは効率が良いです。
以前も書いてますが、筋トレ自体にポジティブにさせる効果もある事は有名です。

筋トレをすると明るい気分になる理由まとめ…ストレス解消にも良いよ
実際に自分がネガティブになっている時にやるとその効果を強く実感する事は出来るんじゃないでしょうか?僕自身も今回メンタルがちょっとやられ始めて「凄い効果あるな」って改めて強く実感しました。
- 筋トレの効果アップ
- ストレス解消
- ネガティブ思考からポジティブ思考に変わるきっかけになる
これがあるかないかだけでもかなり変わると思います。特にストレスがたまった時の筋トレの効率の良さは異常です。ただ注意点が一つだけあります。
怒りに任せて怪我だけしないように
怒りに任せて筋トレをしていると、痛みもどうでも良くなるので全力でやり続けてしまう事があります。
膝や肘などの関節に痛みを感じても知ったこちゃないと思ってやり続ける事があるんですね。
僕自身が完全にそのタイプなので自分でも気をつけようとはしているんですが…先日も本当にガンバリすぎてやばかった気がします…(笑)
フォームの乱れにも気をつけよう
筋トレはあくまでフォームをしっかり取って行う事で筋肉に上手く効かせて、怪我などを抑える必要があるものです。
確実に筋トレにはテクニックが必要なんです。
その筋トレのテクニックを怒りに任せて忘れてしまうと怪我をしてしまいます。この怪我については本当に怒りに任せると忘れがちなので、気をつけるようにして下さい。
怒りに任せると追い込み具合がわかりやすい
普段頑張っているつもりでも、怒りに任せてやってみると「あれ?思ったより無理が出来るな」とビックリしたりします。
僕自身が普段からある程度追い込んでいるつもりではあっても、怒りに任せたらもっとやれました…(笑)
「なのでもうちょっと負荷を上げても良いかな?」って感じる良いきっかけになったので、そういう意味でも「ストレスを全部筋トレにぶつける」ってやり方も、たまには良いと思います。
もちろん毎回それぐらいヤケになってやりまくると、簡単に怪我をしそうなので注意しないといけません。
そこだけ気をつけたら、筋トレでストレス解消をしてスッキリしてから私生活に戻るの、本当に良いと思いますよ~!!
キレそうになったらまず筋トレだ!
もうこれからはこれで行こうと、イライラしててキレそうになったらとりあえず筋トレをすれば良いのです。
もちろん近所にジムがある人はジムに行って筋トレするのが一番良いです。
でもジムが近所にない場合は自宅でも良いと思うので、ガッツリ暴れるつもりでトレーニングすると良いと思いますよ!
自宅でもやれる筋トレは絶対にあるので、少しでもストレス解消しつつ筋肉を育てる事をオススメします。
僕みたいに常に筋肉の回復を待っている状態の人は家では迂闊にやれませんけどね…特に女性には自宅でトレーニングする事でストレス解消するのガチでオススメです。
ストレス解消にはかなり負荷をかけた方が良い
自重トレーニングだと、どっちかと言えば「ちょっとキツイけど何回もやれるぐらい」の負荷になってしまいます。これだとストレス解消しづらい。
それよりも速筋を使う、ギリッギリのトレーニングの方が向いています。
5回やるのが精一杯ぐらいのキツイトレーニングをする事をオススメします。
フリーウエイトなら重量でそこをコントロール出来るので、それぐらいの負荷をかけて「あのクソ野郎ふざけんじゃねええええぞおお!」って言いながらやると良いです。
自重トレーニングでもそれぐらいの負荷を与えられるなら問題ありません。普段トレーニングを一切してない人ならそれでも良いかなと。
でも男性などである程度自重トレーニングがやれちゃう人は、フリーウエイトでガッツリキツイトレーニングをする方が良いでしょう。
ちなみにこのトレーニングの違いはこちらでまとめてあります。知らない人はどうぞ。

自重とウエイトトレーニングの違いとは?どちらから始めるべき?
まぁとりあえず「キツイと思うトレーニングで全力を出したらスッキリするよ!」って事です…(笑)