バンプアップ、もしくはバルクアップと言う言葉を聞いた事はありませんか?
今回はこのパンプアップについて紹介したいと思います。ちなみにバルクアップとパンプアップは似てますがちょっと違う意味になるので、そこの違いについても紹介しちゃいます。
簡潔に説明しちゃうと、パンプアップは一時的に筋肉が膨張して大きくなって見える事、バルクアップは筋肉そのものが大きくなる事を指します。
スポンサードリンク
もくじ
パンプアップとは?
果てしなく簡単に説明をすると、筋トレで追い込んだ後に起こる一時的な筋肉の膨張です。
細かい話をすると、成長ホルモンが分泌されて、老廃物が溜まって、血流がたまる事から起こるウンタラカンタラ~ってのがありますが、そんな小難しい話は置いておきます。
パンプアップとは要するに「筋肉を長く追い込む事で起こる一時的に筋肉が膨らむ事」と思ってもらえばOKです。
パンプアップを起こすには?
パンプアップを起こすには、これまた簡潔に説明をすると「筋肉から力が抜けないようにトレーニングをして追い込む」事です。
僕自身がよくやっているのですが、例えばスクワットをしている際に足を完全に伸ばす事はせずに常に力を入れている状態をキープして負荷を与え続ける事です。
これでオールアウトをするつもりでやれば筋肉がパンパンに膨らみます。これがパンプアップって事です。
筋トレ後には筋肉が大きく見える
パンプアップは大なり小なり「ちゃんとトレーニングが出来ている人には」起きているはずです。
実際僕も全く意識してなくてもパンプアップは起きていました。トレーニング後にシャワー室で友人に「最近めっちゃゴツくなったね」と言われるので、不思議に思ってたんですが、単純にパンプアップしてただけの話で…(笑)
普段よりも胸筋や三角筋が張っているので「筋肉大きくなったね~」って言われているだけでした。先日シャワー室の鏡をよく見て気付きましたよ!!(笑)
バルクアップにも繋がる
パンプアップをしないとバルクアップはしない!…とまでは言いませんが、大なり小なりの影響は及ぼすようです。
そもそもパンプアップをしている時点である程度追い込めているわけですし、更に筋肉を膨張させているわけなので、それによってバルクアップ(筋肥大)にも繋がります。

筋肥大のメカニズムとやり方…マッチョマンを目指すなら覚えておこう
言われてみればバルクアップを起こすためのトレーニングも、パンプアップを起こすためのトレーニングに近いですよね。
筋トレ後はちょっとガタイがよく見えるってだけ
もちろん長い目で見れば「筋肉に影響はある」わけなんですが、基本的にパンプアップは「筋トレ後はちょっとガタイがよく見えるよ」ってだけの話なんです。
個人的にはハッキリ言って「だからなんやねん」って話です…(笑)
別に瞬間的にガタイがよく見えても特に良い事はありません。見栄を張るにしても時間が短すぎます。
パンプアップは10~20分程度で収まる
しょせんは筋肉疲労の影響で起きている筋肉の膨張なので、10~20分して筋肉が落ち着けばパンプアップは収まってしまうのです。
例えばですが「人前に出るから」と筋肉を動かしてから服を脱いだとしても、20分後には収まってしまうので…特に使い道はございません!!(笑)
彼女の前で服を脱ぐからといきなり筋トレ始めるのもおかしな話ですし、温泉やプールで見栄を張るために突然トレーニング始めるのも気持ち悪いですしね…。
ってわけでホントに特に意味ないんですよパンプアップ…。
バルクアップは筋肉そのものが大きくなる事
パンプアップは一時的、バルクアップは正真正銘筋肉が大きくなった事を指します。
だからなんやねんって本当にまた思いました。
もちろん僕みたいにマッチョを目指しているヤツからすれば、バルクアップを目指しているわけなんですが、バルクアップを目指してトレーニングをしていれば必然パンプアップもする事にになります。
ただ注意して欲しいのは、筋トレ後に筋肉を見て「おっ、ちょっと大きくなってきたな!」なんて思わない方が良いって事ですかね…(笑)
一説によると、パンプアップした筋肉は2ヶ月後の自分の姿…なんて説もあるそうですが、そんなの摂取した栄養量や自分のトレーニング効率に左右されるので、迂闊に信じるものでもないとは思います。
でも確かに2ヶ月後にあれだけ筋肉大きくなってたら僕も嬉しいですけどね…なるんかな…(笑)
ただモチベーションのコントロールには有効かも?
誰もが筋トレ中、もしくは筋トレ後に自分の筋肉を確認している事でしょう。
僕自身もよくやります…(笑)
筋トレ中はフォームの確認に鏡を使っているのでそんな暇はありませんが、お風呂に入る時などによく筋肉は見てます。もちろん「少しは増えたかな?」って確認ですよ!(笑)
でも筋トレ後は基本的に普段より大きくなってしまっているので、実際の現状を把握する事は実は出来ません。
ただ上記したように一説では「2ヶ月後にはこれぐらいになれる…かも?」って考えると、モチベーションの上昇には使えるかも知れませんね!!(笑)
実際に僕もやっぱり自分の筋肉が少しでも増えている事を実感しないと続けられませんから…。
一応繰り返しますが、パンプアップは一時的、バルクアップは本当に増えた時に使う言葉なので間違えないように気をつけて下さいね~。
まぁどっちでも良いって本当に個人的には思いますけどね…筋肉が増えればそれで良いのよ…(笑)